
2016年05月18日(水)
ごきげんよう!私たち家庭部は調理班と手芸班に分かれて活動しています。
【調理班】何を作るのか話し合って、レシピを考え、ケーキやクッキーなどのお菓子やスパゲッテイやキッシュなどさまざまな料理を楽しく作っています。時には失敗してしまうこともありますが、上手に作れたときの喜びは最高です。現在は文化祭で販売するものを試作・研究中です。当日をお楽しみに!!Y.Y.
【手芸班】新たに中1・高1が入部してより明るく賑やかな部活になりました。今は、パッチワークを製作中です。部員一人一人が好きな布を使い、ある人はクッションカバーを作り、またある人はタペストリーを作ったりといろいろです。使う布によってその人の個性が出ていて、とてもおもしろく興味深い仕上がりになっていると思います。この「パッチワーク」という作品は一枚一枚の小さい、様々な柄の布をつなぎ合わせて作るものです。個人的にはこの作品は色とりどりの個性を持った人がいるこの部活に似ているところがあると思っているので、とても楽しく作業しています。これからも部員全員が自分たちの技術を磨きながら様々な作品を作り上げていきたいと思っています。私たちの作品を見に、是非10月の文化祭にお越しください!!
R.W.
写真は順にコーヒースコーン、抹茶スコーン、手芸班、パッチワーク
前のお知らせ:5月13日、高3はテーブルマナーを体験してきました。
次のお知らせ:7月23日(土)24日(日)小6対象 夏の算数教室のお知らせ