
2016年10月28日(金)
10月26日(水)に今年度2回目となるコミュニケーション研修が行われました。
今回の目標は、“「聴く力」「質問の力」「伝える力」を身につけて、実践する”。
ミッキーこと戸村充男先生の分かりやすく、楽しいお話を伺ったり、友達同士で実践したりと、あっという間の2時間でした。
入学から半年が経ち、友達と仲良くなった反面、親しくなったからこそ気をつけなければならないこともでてきました。生徒達の表情からも、気付きや発見の多い研修であったことが分かりました。
マザーテレサの言葉
「“愛”の反対は“憎しみ”ではなく、“無関心”であること」
この言葉を忘れず、お互いを認め、尊重しあってこれからも生活していってほしいと思います。
(文責 W.J.)
前のお知らせ:クラブに注目!! No.040「最後の文化祭を終えて」書道部
次のお知らせ:しぶごぶ先生の中学入試合格への道 No.138