
2017年05月02日(火)
新入生歓迎会で作品を発表してから早一ヶ月、新入生が加わり、新演劇部が始動しようとしています。今まで同様、基礎練習をこなしつつ、新しい練習にも取り組んでいきたいと思います。
さて、今回はその基礎練習の中のひとつ、「舞台配置」を紹介いたします。舞台配置とはお題に合わせて各々がその場面にふさわしいと思うポーズを順番にとっていき、最終的に全員で劇の1シーンを完成させるというものです。自分が何のポーズをとっているのかは他の部員に伝えてはいけないというルールの下、言葉以外で物事を表現する力や相手の意思を読み取り行動に移す力を養います。この写真は「白雪姫」というお題で舞台配置を行ったときのものです。それぞれが何を表しているのか、ぜひ推理してみてください。
演劇部部長M.N.