
2017年06月30日(金)
華道部は、6月17日に行われた学園生活体験会で小学生と保護者の方々を対象にフラワーアレンジメント体験を行いました。
この体験を楽しんでいただけるように、ヨーグルトカップの空き容器集めから始まり、装飾をして一から花器を作りました。このフラワーアレンジメントは新入生歓迎会でも行っており、カップ作りにも慣れて上級生が下級生に教えたりと、先輩後輩、分け隔てなく楽しく取り組めました。
また、学園生活体験会では、入学後間もない中1の生徒も含めて後輩達が、フラワ-アレンジメントの作り方について小学生に教えていたり、質問に答えていたりする姿を見ることができ、成長を感じられてとても嬉しかったです。
7月中旬には八雲神社の例大祭で献花し、地元の方々とともに部員が活けた花を展示します。 今後は文化祭の準備をしていきますが、部員一丸となって取り組んでいきたいと思っています。
H.M.
前のお知らせ:No.171 「歌舞伎とオペラ」 3年音楽科
次のお知らせ:卒業生の激励