
2018年12月15日(土)
修学旅行最終日の今日は友禅染め体験でそれぞれが選んだ柄にハンカチを染めます。
布に色を載せていくときの顔つきは真剣そのもの。
皆、綺麗に染めることができました。
南禅寺・琵琶湖疏水を見学したのちは、昼食。京都名物の美味しい湯豆腐です。
その後三十三間堂を見学し、京都駅へと向かいました。
新幹線の中でもパンフレットにしっかり見学地の感想を書き込む様子が見られました。
この4日間、生徒たちは本だけでは学べないたくさんのことを学ぶことができたと思います。
神社仏閣を参観するときも、細かいところまでよく見て、歴史の学習を反芻しているようでした。
文責 A.K
前のお知らせ:中2修学旅行3日目〜奈良・京都歴史学習〜
次のお知らせ:高2修学旅行だより (15日23:00更新)