入試に関するお知らせ

新・キタカマよもやま話No.009「総合探究」

2019年06月11日(火)

この4月からカリキュラムを見直し、「総合的な探究(学習)の時間」が毎週水曜日に行われるようになりました。
中1~高1までは週2時間、高2は週1時間があてられています。
論理的思考力や批判的思考力や判断力、表現力、問題解決力などなどのさまざまな能力の育成を目指します。
この2か月間は主にiPadの基礎スキルの習得に時間が割かれてきましたが、
来週からいよいよテーマ別の学習がはじまります。
以下に各学年のテーマ一覧をご紹介します。
10月の文化祭では中間発表会を予定しています。
その際は是非学園にお越しください。

中1
海岸のゴミを集めてみよう (大テーマ;海洋プラスチック問題)
野菜・果物を育ててみよう (大テーマ;日本の食料事情、世界の食糧難)
YOUは何しに鎌倉へ!? (大テーマ;観光客誘致問題)

中2
伝統野菜の謎 (大テーマ:日本の農業、マーケティング戦略)
観光地としての秘策 (大テーマ:日本の観光地の工夫と課題)
都市計画と交通網 (大テーマ:都市計画を知り、理想的なまちづくりを考える)

中3
豊島屋の商品が店頭に並ぶまで (サブレを作ってみよう)
鎌倉の旅館のサービス・特色の比較
江ノ電とJRのサービスの比較

高1
鎌倉と防災 (大テーマ;自然災害と人間)
世界遺産になれなかった鎌倉 (大テーマ;観光が経済に与える影響)
鎌倉の空き家問題 (大テーマ;まちづくり・魅力ある都市再生)
鎌倉のお寺と京都との比較 (大テーマ;鎌倉を知る)

高2
食品ロス (大テーマ;食をめぐる世界的問題)
流行歌の歌詞から世相を読み解く (大テーマ;言葉と社会)
オリンピック (出場国、大テーマ;スポーツと戦争と平和)
要らなくなった衣類のリサイクル・リユース (大テーマ;衣類に関する世界的問題)

文責 O.H.