
2019年10月31日(木)
先週10月24日実施されたみどり会(生徒会)の選挙をうけて、
昨日30日、新役員の任命式が行われました。
中高の新会長が「さらに生徒が主体となって活躍できる場をつくりたい」と
それぞれ抱負を述べました。
新しいメンバーを迎え、今までにない新たな取り組みをしていこうと
張り切っています。今後の活動にご期待ください。
24日の立会演説会の様子。
(左)当選者の発表を掲出する選挙管理委員 (右)旧生徒会長の挨拶
(左)校長先生から任命書を受け取る新生徒会長 (右)新会長の挨拶
前のお知らせ:はるひ会 季節の和菓子作り講座
次のお知らせ:11月1日、高校球技大会が行われました