入試に関するお知らせ

<学校長>後期始業式 挨拶

2020年10月27日(火)

後期始業式 校長挨拶
みなさん、元気ですか。今日から2020年度(令和2年度)の後期が始まります。
秋休みは休養を取り、心身ともにリフレッシュできましたか。
9月も終わりに近づき、朝夕、だいぶ過ごしやすくなってきました。
季節の変わり目は体調を崩し易いので健康管理に気をつけ、後期も楽しい学園生活を創って行きましょう。
さて、新型コロナウィルスの感染拡大が収束したかに見えた国や地域で、いま再び感染拡大が報告されています。
新型コロナウィルスから国民を守るために各国政府がロックダウンを命じたり、外出自粛を求める中で世界中の多くの人々もそれに従い、拡大を一旦は食い止められたかに見えました。
しかし、ロックダウンが解除されたり、外出自粛の制限がなくなると、新型コロナウィルスの脅威までもがなくなったかのように人々は移動し、密状態が現れ始めました。
国や地域のリーダーの指示に従うことは国民あるいは市民として大切な義務です。しかし、自分が感染しないように、周囲の人を感染させないように手洗い、うがい、換気、そして密を作らない気遣いをもって生活することは、一人ひとりの判断と行動でできるはずです。
一人ひとりが大切な存在であり、お互いに協力しなければ安全な環境を作ることはできません。
新型コロナウィルスのワクチンなどの対処方法が見つかり、人々の命が守られる環境ができるまでは、私たち一人ひとりがどうすれば自分や人の命を守れるのかを考え、判断し、行動して行きましょう。
ところで、前期には学校行事がほとんどできませんでした。
しかし、現在の状況では制限付きではありますが、文化祭ができそうです。
今回の見学者は、例年とは異なり、みなさんのご家族と本校を受験することを考えている方々に限られていますが、来場された方々に満足していただけるような、また「来年も来たいな」と思っていただけるような文化祭にしましょう。
毎年いっていることですが、高校3年生が係を担当してくれることで、下級生のみなさんは自分たちの準備や発表に専念できるのですから、先輩方への感謝の気持ちを表す意味でも精一杯頑張って準備をしましょう。
仲間と協力しながら、楽しみながら準備を進めてください。
また、文化祭当日は、「ごきげんよう」、「こんにちは」、「ありがとうございます」と笑顔で元気に挨拶しましょう。
挨拶をすることでみなさんのエネルギーを見学にいらして下さった方々に差し上げましょう。
さて、本校にはいくつかのボランティアグループがあります。例えば、音楽科有志によるボランティアコンサート、イングリッシュガイド、Blue Earth Project、インターアクトクラブやユネスコによる世界寺子屋運動への参加など北鎌倉女子学園が関わっている活動は、様々あります。
今年は新たに学校説明会などをサポートしてくれることを目的に生徒広報部というボランティアグループができました。
だれかから指示されるのを待っているのではなく、自分の意志で、自ら進んで人のために活動することが、ボランティアであると思います。もし参加してみたいグループがあったなら、どうやったらそのグループに参加できるのか自分から先生方に訪ねてみてください。
自分の役割を見つけ出し、あるいは役割を作り出し、みんなのために力を尽くすことで自分自身をより成長させて欲しいと思っています。
高校3年生は、いよいよ進路の実現に向けて大切な時期に入ります。
いままで頑張ってきた自分に誇りをもって、明日に希望をもって「わたしならできる」と自信をもってやるべきことをやり通しましょう。
思うように行かないことがあったら、気晴らしに校長室におしゃべりにいらっしゃい。
自分の夢を叶えるのだから諦めずにがんばりましょう。
あなた方ならきっと望む環境を手に入れることができます。
後輩たちも応援していますよ。
もし早めに進路が決まった人は、説明会のサポートに力を貸してもらえればうれしく思います。
最後になりますが、お互いに助け合い、励まし合う中で一人ひとりがゆったりとした気持ちで、安心して生活できる学園生活を創って行きましょう。
一人ひとりの自主性、主体性を尊重した生活をみんなで協力して創って行きましょう。
以上、ごきげんよう。