
2021年03月21日(日)
以下、最優秀賞を受賞した佐々木櫻子さんのコメントです。
この度は最優秀賞をいただきまして、ありがとうございます。
「change the future 」=「未来を変える」。
世界には学校に通えない子供が3億3000万人います。書き損じハガキ11枚で1人が1ヶ月間学校に通うことができます。皆が協力して書き損じハガキを集めることによって、子供たちが学校に行くことができる未来に変える、という思いを「change the future」に込めました。
日本には年々観光客や移住者など外国人が増えています。私の作ったリーフレットを見たとき、世界共通語の英語を使用することによって、誰が見てもリーフレットの内容が理解でき、世界中の人からより支援が集まるようになると思いました。そうすれば、「change the future」という言葉の通り、11枚の書き損じハガキで1人が1カ月間学校に通える未来に変えることができます。
貧困のない社会、平等な教育の機会を実現するために、どうかあなたの力を貸してください。
北鎌倉女子学園高等学校2年・佐々木櫻子
前のお知らせ:国際教養講座
次のお知らせ:第11回言の葉大賞に高2の高橋舞美さんが入賞しました。