
2022年11月23日(水)
今日は奈良の宿を出てから京都の宿に入るまで、生徒による班別自主行動の1日です。各班夜に届いたコメントと写真をご覧ください。
今日の写真ベスト3を送らせて頂きます。
1枚目は伏見稲荷大社の写真です。所々にいる狐さんが可愛かったです。
2枚目は伏見稲荷大社の中の千本鳥居での写真です。ドライバーの藤田さんに撮って頂きました。
3枚目も藤田さんに撮って頂いたもので、これは金閣寺をバックにした写真です。
5月にも帰省の際訪れたのですが、雨が降っていてもやはり秋の金閣寺は最高でした。
藤田さんには本当に良くして頂きました。
R.F.
修学旅行3日目は班で自由行動でした。
清水寺や金閣寺こと鹿苑寺、他にも京都抹茶館などへ行きました。
あいにくの雨でしたが、雨に濡れる紅葉や清水寺の高い場所から見る霧がかった山頂など幻想的で素敵でした。
旅館でも班でまた集まりカードゲーム等をして楽しみました。
日本の歴史を学べただけではなく、友達との交流も更に深くなりとても良い修学旅行でした。
H.S.
3日目の自由行動では当初はうどん屋に行く予定でしたが、ジャンボタクシーのドライバーさんおすすめの”和食NOWジョイ”に行きました。うな重やとんかつ定食、マグロ丼御膳など…豪華な食べ物をたくさん食べました。またこのお店からは路線電車が通っていて度々キャラクターの電車が走っていたり..普段の京都を覗ける感覚で楽しかったです。
K.M.
今日は自由行動で京都を回りました。事前に自分たちが行きたいところを調べ計画し過ごせました。
実際に行ってみて、初めて見るものが多く興味深かったです。限られた時間の中、みんなで協力して回ることが出来ました。
とても楽しい一日となりました。
H.S.
前のお知らせ:中3修学旅行(2日目)
次のお知らせ:中3修学旅行(最終日)