
2023年06月12日(月)
ごきげんよう。3年ゆり組です。
先日、私たちの学校では体育祭が行われました。
中学最後の体育祭ということで、体育の時間には綱引きや騎馬戦、ムカデ競争などの練習をし本番に臨みました。暑さが厳しい中競技をするのは大変なことでしたが、クラスだけでなく紅蓮組全体として一致団結し体育祭を楽しむことができました。残念ながら私たち紅蓮組は2位に終わってしまい中学校最後の体育祭としては悔いが残る結果になってしまいましたが、無事に体育祭を終えることができて何よりです。
さて、私たちは今年で中学校を卒業します。今となってみると2年前の入学式を懐かしく感じますが、入学した当初は新しい環境になかなか慣れることができず、最初の頃は周りに友達もいなかったため不安に感じることが何度かありました。また最初は三年という月日を長く感じていましたが、実際に過ごした今振り返ってみると、とても短かったように思えます。そして私たちは来年からは高校生として新たな道を歩むことになります。テストの教科も増え、他校から来た同級生と共に過ごすことになり周りの環境も変わりますが、クラスが変わっても今のようにお互いを信頼し合える関係が続いていることを願っています。
最後に、中学最高学年といえどまだ私たちの三年生としての学園生活は始まったばかりなので、このメンバーでこれからの行事も楽しんでいけるように頑張ります!(M.I. & M.H.)
前のお知らせ:成城大学との連携協定を更新しました
次のお知らせ:中1清里自然学習 1日目①