学園生活に関するお知らせ

中学球技大会

2023年11月02日(木)

11/2(木)中学球技大会が行われました。

中学生はドッジボールのみですが、9チームの総当たりリーグ戦ということで最後の方には若い中学生もへとへとになるほど頑張りました。

9月の授業始めから体育の授業で取り組んできたドッジボール。今年の中学一年生は新型コロナウイルスの影響で「ドッジボールを小学校で経験していない!」という生徒も多く、練習の時はドッジボールの試合ができるのであろうか・・・というクラスもありました。

本番の今日、先輩たちと肩を並べて試合をすることができ、生徒たちの成長を感じとることができました。

中学二年生は去年よりも体力がつき、一度経験しているので作戦を上手く立てながら臨むことができました。チームも自分達で考え、とても立派でした。

そして強さでは圧巻の三年生。練習の時から自ら進んで行動し、授業の10分前には集合するという積極性を発揮し、他学年の見本となってくれていました。「三年生には敵わないよ~」という声も多々ありましたが、何より、審判のジャッジよりも早く「ボールに当たったら外野に出る!」ということを実践してくれて、技術だけでなく大会へ臨む姿勢から、さすがの姿を見せてくれました。

三学年それぞれの成長が伺え、とても充実した球技大会となりました。一回りも二回りも成長した生徒たち・・・。今後の学園生活も楽しみです。

結果は以下の通りです。

1位 3年桃組

2位 2年ゆり組Bチーム

3位 1年ゆり組Bチーム