学園生活に関するお知らせ

中2修学旅行(2日目)

2023年12月15日(金)

修学旅行2日目は12月とは思えない暖かい日差しの下、奈良と京都のお寺をたっぷり見学しました。

世界最古の木造建築として有名な法隆寺では、金堂の中に安置されている金銅釈迦三尊像や薬師如来座像の姿に圧倒されました。
また薬師寺ではお寺の方の法話がとてもユニークで、わかりやすく薬師寺についてご説明いただいただけでなく、日常生活にも活かすことのできる心の在り方を学ぶ機会になりました。
最後に行った京都の平等院では、十円玉の図柄と同じ鳳凰堂の建物の美しさに魅了されました。今日は風もなく、鳳凰堂の前の阿字池には、朱赤の建物の輪郭が見事に反映されていました。目に映るその空間に、歴史の流れと共に日本の美を感じる一時でした。
今日から宿舎は京都になります。美味しいお食事をたくさん食べ、友達とたくさん喋った修学旅行二日目でした。明日はタクシー研修、楽しみです!

前のお知らせ:
次のお知らせ: