2024年02月07日(水)
2月7日(水)高校一年生は1時間目に普通科合同でレクリエーションを行いました。
この日、高校一年生の真の頂上を極めるクラスを決める戦いの火蓋が切って落とされました。
この日まで「進取果敢:自ら進んで積極的に事をなし、決断力が強く、大胆に突き進むさま」の学年目標の下、勉学においても行事においても高みへと切磋琢磨していた各クラス。
決戦の舞台は極寒の体育館。種目は「ドッヂビー」。
ドッジボールの代わりにどこに飛ぶかわからないフリスビーを打って相手に当てるゲームです。
いつも清く礼儀正しく何事にも一生懸命な生徒たちですが、今回もレクとはいえ真剣にフリスビーを取り、投げていました。そんな生徒たちの成長をうれしく思っている先生たちも一緒にコートに入って戦いました(戦力になったかどうかは別ですが・・・)。
勉学に行事に勤しんだ高校1年生もあと2ヶ月で終わります。
今回は時間が足りなかったので、また2回戦をという熱い声も頂いています。
乞うご期待。
前のお知らせ:2023年度「観光甲子園」でグランプリを受賞しました!
次のお知らせ:Class diary「元気と笑顔が溢れる1藤」1年藤組