
2025年08月18日(月)
8月16日(土)に神奈川県立音楽堂で行われた第68回神奈川県合唱コンクールに出場し、シューマン作曲の『教会堂』(Die Capelle)、三宅悠太作曲の『空をかついで』の二曲を演奏しました。なんとコーラス部員全員の思いが実り、金賞をいただくことができました。
シューマンの曲はドイツ語の発音に苦しみ、中学生も含めて皆で発音を勉強しました。
『空をかついで』は音楽的な表現にこだわって練習を重ね、歌詞の意味を考えながら発声を磨きました。皆で空をかつぐ=皆でこの世界を支えていくという重みを感じながらも、未来への希望やかがやきを歌で表現することを意識しました。移ろう空の表情のように、場面場面で異なる豊かな表現を目指しました。
夏休みの練習で集中力を高め、協力的な雰囲気の中で本番を迎えることができて、舞台では全力を出し切ることができたと思います。表彰式で結果が発表された時は本当に驚きましたが、皆で良い演奏を続けていけるよう、再び日々の練習に励んでいこうと思います。
コーラス部の活動を支えてくださった全ての方々に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。さらに精進して参りますので、これからも北鎌倉女子学園コーラス部を応援してくださいますよう、お願い申し上げます。