
2025年08月24日(日)
8月17日〜20日に湘南国際村で3泊4日の勉強合宿を行い、高校1、2年の55名が参加しました。
授業のみではなく、夜には自習時間も多く設けられており、いつでも先生に質問できる環境が整っています。
4日間の勉強合宿を終えての生徒の感想を一部紹介します。
・分からないことをすぐに先生に聞けたり、周りのみんなが頑張っているという勉強をする環境が整っていて、とても有意義な時間となりました。
・3教科の勉強のモチベーションが上がって、良かったです。周りの人が勉強をしていたり、分からないことをすぐに聞ける環境のおかげで、一日中、しっかりと勉強できました。
・いつもと違う空間とメンバーで緊張と不安な気持ちがありましたが、いざ始まってしまえば、意外とすんなりと場の雰囲気に溶け込んでいき、あっという間に時間が流れて四日間が過ぎました。始まる前まではどんよりとしていた気持ちもすっかり消えて、勉強は難しくて大変でしたが、楽しく充実した四日間になりました。
一緒に勉強に励む仲間がいる合宿だからこそ、最後まで集中できたようです。
もうすぐ夏休みが終わり、すぐに期末試験です。
今回の勉強の成果が少しでも出ることを期待しています。
前のお知らせ:International Day Seminarを開催しました!
次のお知らせ:円覚寺でEnglish guideを行いました