学園生活に関するお知らせ

文化祭を終えて

2025年11月08日(土)

去る10月18、19日に文化祭を行いました。国際コースがスタートした影響もあってか、クラスの企画も国際色豊かなものが多くなりました。一方で、キタカマならではの環境を活かした『和』の精神を大切にした企画も多く、まさに様々な文化を味わうことができる二日間となりました。講堂での各部活動の発表や、生徒・教職員の特技を発表するキタカマGP(グランプリ)、音楽ホールでのシンフォニアコンサート、音楽科のミュージカルは熱演が続き、大盛況でした。
講堂発表では、ペンライトやスマホのライトを使って客席で応援をするなど、新しいアイデアを試しながら発表を盛り上げることができました。来年度以降もさらに文化祭がパワーアップできるよう、アイデアを募っていきたいと思います。
華やかな雰囲気の中で無事に文化祭を終えることができたことを、文化祭実行委員一同、喜ばしく思っています。

文化祭実行委員長からのメッセージをご紹介します。

ごきげんよう。
文化祭実行委員長の石原実和です。
文化祭お疲れ様でした。皆様のご協力のもあり、文化祭を無事終えることができました。「笑顔満祭 ~go for it~」のスローガンもと、みんなで力を合わせて文化祭を作り上げることができました。準備は大変でしたが、当日はたくさんの笑顔に包まれ、最高の思い出になりました。ご来場くださった皆さま、そして準備から支えてくださった先生方、生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

前のお知らせ: