入試に関するお知らせ

Clubgram「タケノコ掘りを堪能しました」 ワンダーフォーゲル部

2022年04月20日(水)

アウトドアライフを楽しむワンダーフォーゲル部です。毎年恒例となっているワンゲルのタケノコ掘りで春の到来を満喫しました。
校有地には竹林が何箇所かあり、春先のタケノコ掘りは毎年教員生徒が楽しみにしているものです。既に取られた跡が数か所ありましたが、小雨の降る中、6+1人で協力して竹林を探索しました。僅かに頭を出しているタケノコを見つけて掘るのですが、テントの周りに溝を掘る用の携帯用スコップや、先代の顧問の置き土産の雪山用ピッケルを使って掘るというのもワンゲル流です。約90分の末、大小10本という収穫に部員一同大喜びでした。その、部員の感想をいくつか紹介しましょう。

「今年は去年よりも収穫量が多くて嬉しかったです。調理したタケノコは少し苦かったけれど、春の味としておいしくいただきました」M.W.
「自然、友情、協力。この3点が合わさって採れたタケノコはとても美味しく、何事にも代えられない味がしました。親が作ってくれたタケノコご飯が美味しすぎて2杯食べました!」M.A.
「雨の中、筍の一部を見つけ出すのは大変でしたが、見つけてから掘り出すまでみんなでずっと協力し、盛り上がりながら取り組めました。部員間の仲が更に深まった気がしてとても楽しかったです」K.M.
これからは、梅ジュース&ジャム作りが控えています。登山やハイキング、キャンプも行いますが、野外活動を満喫しているワンダーフォーゲル部です。

文責:顧問N.K.