
2023年03月22日(水)
高校1年生、菊組、蘭組、葵組の3クラスは、グラウンドの付近で鎌倉市のバイオーム調査を行いました。バイオームとは植生を中心として生息する生物群集のことを指します。
鎌倉市の年降水量は1400mm前後、年平均気温16℃前後で、バイオームとしては「照葉樹林帯」に当たります。
教科書通りの、ヤマツバキやヤツデなど照葉樹の低木や、ドングリから芽生えたシイの幼木などを見ることができました。
空気や風は肌寒かったものの、歩いているとすぐに温まりました。とてもいいお天気でウグイスの鳴く中、みんなのびのびと観察することができました。(N.H)
菊組
蘭組
葵組
前のお知らせ:Class diary「音楽クイズ大会を行いました」1年藤組
次のお知らせ:終業式に向けて大掃除をしました。