
2023年05月16日(火)
5月12日(金)、高2の遠足は天候にも恵まれ、5名程度のグループに分かれて、上野・浅草、新橋、品川などのエリアをまわりました。自主的に計画を立てそれぞれの班ごとに良い思い出ができたようです。
以下、生徒の感想です。
*この遠足を通して、東京の楽しさを思う存分満喫できました。
*班の人とたくさん話ができて新しい一面を知ることができて嬉しかったです。
*博物館や美術館に行くことで様々なことを学ぶことができました。
*普段あまり話をしない人とも多くの時間を共有でき、楽しい思い出を作ることができました。
*自分の価値観に良い影響を与えてもらい、また視野も広げることができました。
計画通りに進まなかった班もあったようですが、それぞれ班の中で相談しながら臨機応変に対応できたようです。5月下旬の体育祭に向けて気持ちが一つになってきているように思います。
友達との理解を深める良い遠足になりました。
前のお知らせ:高1遠足「円覚寺での法話と鎌倉散策」
次のお知らせ:高3テーブルマナー