
2023年11月15日(水)
いよいよ、第58回定期演奏会が数日後に迫り、中学音楽コース・高校音楽科は最後の追い込み練習が続いています。
その定期演奏会前の様子を3日連続でお届けしようと思います。
まず「その1」と題して、中学音楽コース合唱の様子です。
中学音楽コースの合唱は2019年を最後にコロナ禍で途絶えていましたが、4年ぶりに復活です!
初めて合唱に取り組む生徒も多く、発声や言葉の発音を揃える作業もなかなか一苦労・・・
ですが、良い合唱・良い音楽を届けたい!という熱い思いをもった3年生を中心に、毎日自主練習を重ね、良い響きが作れるようになってきました。
今回演奏するのはフォーレ作曲「小ミサ」よりキリエ、サンクトゥス、アニュス・デイです。
あどけなさ残る中学生の、かわいらしくも優しいハーモニーをお届けできるよう、あと数日さらに練習を重ねてまいります!
前のお知らせ:中1・中2クラスコンサート
次のお知らせ:定期演奏会に向けて〜その2〜