
2024年01月24日(水)
文芸部は火曜日と水曜日の週2日で部活動を行っています。部室では小説などの文章を書いたり本の感想を言い合ったり、先輩後輩共に和気あいあいと活動しています。高3生の人数が多く、今まで頼ってばかりだったので、先輩が引退したことに不安を感じる日々です。
昨年は、毎年文化祭の時期に発行している『紫陽花』という部誌の仕様を従来の形から大きく変更しました。印刷業者も変えて、サイズ、表紙、構成等の仕様をより現代的なものにしたことで、読む方々がより手にとって読みやすいものになるように工夫しました。印刷業者とのやりとりや、原稿データの整え方等、先輩に学ばなければならないことはまだまだたくさんあります。高3の先輩方が卒業するまでの間に、部誌発行までのノウハウを教えていただき、そこに私たちのカラーを付け加えて行けるように考えていきたいと思います。
まずは先輩方の送別会、それから部員を獲得できるように来年度の新入生歓迎会に向けて、企画を練っていきたいと思います。
ちなみに、写真の右側にあるのが一昨年までの『紫陽花』、左側にあるのが昨年新しく変更した『紫陽花』です。恥ずかしがり屋の部員のため、手に持っている生徒の顔出しはご容赦ください。
文芸部部長 T・N