
2023年01月18日(水)
1月になり、高3の進路が内定した生徒対象に新生活準備講座が始まりました。
1月11日(水)は国際NGOプラン・インターナショナルの水上友理恵さんからお話を伺いました。
水上さんは女の子が本来持つ力を引き出すことで地域社会に前向きな変化をもたらし、世界が直面している課題の解決に取り組む活動を続けていらっしゃいます。
特に女の子が安心して学校生活や社会参加ができる環境作りに取り組まれ、先月までインドのムンバイ、今後はラオスに駐在して活動予定だそうです。
インドでの活動報告では、スラムでの暮らしや、暴力の被害にあった女の子達の現実をお話しいただき、驚きと共に活動の重要性を痛感しました。
これから社会に出る高3生にとっては、国際的な視野を拡げる機会になったことでしょう。
本日の水上さんとの出会いから、自分の目標を明確にした一歩を踏み出せる大人に成長してほしいと感じました。
前のお知らせ:全国高校生創作コンテストで佳作受賞!
次のお知らせ:高3新生活準備講座「私の大学生活と将来のキャリア設計について」